▼1日目【8/2(土)】
山田交流促進センターでの開校式を終えた一行。
まずは高原ばれいしょの収穫体験に挑みます。
掘り方ついての説明を聞き、いざ実践。
立派なばれいしょがとれました!
その後、「そばそば峠」を見学。
牛岳スキー場ロッジ「グリーンパレス」でBBQをいただきながら、
交流会・村づくり談義を楽しみ、初日が終了です。
▼2日目【8/3(日)】
二日目のスタートは「山田の案山子(かかし)」。
手分けして三種類の料理づくりを体験します。
みょうが寿司。
笹もち。
ヨークシャー・プディング (ポップ・オーバー)。
朝市の売り子も体験。
やってみると楽しいです。
特産品を説明するのは塾長の小向さんです。
後編に続きます!
0 件のコメント:
コメントを投稿