グリーンツーリズムとやま便り
2014年8月5日火曜日
黒部峡谷鉄道トロッコにのってきました(鐘釣編)
黒薙に引き続き、黒部峡谷鉄道トロッコに乗って鐘釣駅へ。
トロッコ降車後 、河原露天風呂方面へすすみます。
途中に、万年雪展望台。
最近の雨で少々土砂をかぶっていましたが、真夏でも雪を望むことができました。
透明で、深みはエメラルドグリーンな黒部川の水です。
展望台をはなれ、さらに進みます。
階段をくだると、河原が見えてきました。
鐘釣の河原露天風呂はその名の通り、河原に温泉が湧き出しており、
自由に露天風呂をつくることができます。
V字渓谷の緑の壁に囲まれながら、足湯でひと息。
ふう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿