とやま帰農塾 黒部塾の報告書完成。写真は黒部塾が開かれる黒部市田籾高齢者共同作業センターの敷地にあったお地蔵さん。 URL
2012年4月26日木曜日
利賀百姓塾
グリーンツーリズムとやまの理事であり、田舎暮らし案内人でもある利賀村の中西邦康さんを訪問しました。
モットーは、「出会い」「ふれあい」「助け合い(結)」
今年で3年目になる利賀百姓塾を開催し、有機無農薬の稲作をベースにした体験と交流を進めていらっしゃいます。
今年は、5月の田植えから、11月の収穫・漬物作り・そば打ち体験まで、5回開催です。
宿泊3回・体験5回以上参加者に有機米5K若しくは古代米1K進呈とのこと!
南砺市特区の「中の屋の 濁酒」の試飲もできます。
利賀百姓塾
http://www.toga-nakanoya.jp/school
モットーは、「出会い」「ふれあい」「助け合い(結)」
今年で3年目になる利賀百姓塾を開催し、有機無農薬の稲作をベースにした体験と交流を進めていらっしゃいます。
今年は、5月の田植えから、11月の収穫・漬物作り・そば打ち体験まで、5回開催です。
宿泊3回・体験5回以上参加者に有機米5K若しくは古代米1K進呈とのこと!
南砺市特区の「中の屋の 濁酒」の試飲もできます。
利賀百姓塾
http://www.toga-nakanoya.jp/school
2012年4月24日火曜日
2012年4月23日月曜日
登録:
投稿 (Atom)